シブがきWeb

[田原俊彦]80'~82'シングル解説

①哀愁でいと(1980.06.21)

哀愁でいと


■作詞:小林和子/作曲:Guy Hemric
■売上枚数:71.9万枚(オリコン2位/年間10位)
レイフ・ギャレットの「NEW YORK CITY NIGHT」をカヴァーしたトシの記念すべきデビューシングル。ダンサンブルな雰囲気で踊るトシに魅了されたファンは多いはず。 曲の間奏でトシがバック転を披露することもしばしばあった。 「♪bye-bye 哀愁でいと」の箇所は「♪bye-bye I should date」と英語っぽく歌っていたとか・・・。本曲よりジャPAニーズがバックダンサーを担当。 オリコンチャートでは惜しくも最高2位となったが、ザベスト10では登場8週目の1980年8月28日より3週連続で第1位を獲得。
B面の「君に贈る言葉 (アフター・スクール)」は、近藤真彦と野村義男とともに、ファンへの語りかけで構成されている。 なお、アフター・スクールのオリジナル曲はファーストアルバム「田原俊彦」に収録。 同曲で1980年末の「第31回NHK紅白歌合戦」に出演。


②ハッとして!Good(1980.09.21)

ハッとして!Good


■作詞/作曲:宮下智
■売上枚数:62.2万枚(オリコン1位/年間22位)
この曲で田原自身初のオリコン1位を初登場で獲得。初登場1位はオリコンチャート史上5曲目。同年の日本レコード大賞では最優秀新人賞を受賞し、 ジャニーズ事務所にとっても初の快挙を達成、以降ジャニーズ事務所は4年連続で日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞していくことに。また松田聖子と共演した グリコアーモンドチョコレートのCM主題歌の挿入曲となっている。また、本曲の振り付けではタップダンスを取り入れた。 B面の「青春ひとりじめ」はTVドラマ「ただいま放課後」の主題歌となり、夜のヒットスタジオでも紹介された個人的にも大好きな曲。


③恋=Do!(1981.01.12)

恋=Do!

恋=Do!


■作詞:小林和子/作曲:小田裕一郎
■売上枚数:59.8万枚(オリコン1位/年間12位)
当時としては珍しくレコードジャケットは2パターン。イントロからすごくテンポ良くダンスも激しいうえ、トシとジャPAニーズのダンスコンビネーションが素晴らしい名曲。 サビの「♪I wanna do! I wanna do!」のメロディーが印象的で、「ジャPAニーズ」のメンバーの乃生佳之が、“チャチャ人形”姿で踊ったことも話題に。 ♪ 星空にチャチャ、浮かんでチャチャ ♪ って歌詞があるから、チャチャ人形って名前なんですかね?その後、乃生は「抱きしめてTONIGHT」のバックダンサーも務めることに。


④ブギ浮ぎI LOVE YOU(1981.04.05)

ブギ浮ぎI LOVE YOU


■作詞/作曲:宮下智
■売上枚数:48.7万枚(オリコン2位/年間24位)
前回の「恋=Do!」がダンサンブルな曲だったのに対し、アイドルらしいポップな楽曲に仕上がっているとともに、 トシのシングル曲のなかで、初めてスタンドマイクで唄った曲。 ロックなテイストが入ったと思うと、歌詞のサビの部分で、トシが「アハハハハハ…バカだね」というセリフあり。 このセリフはその後モノマネで相当使われることに。トシが出演する「サクラカラー」のCMソングとして起用。


⑤君に決定!(1981.07.01)

君に決定!


■作詞/作曲:宮下智
■売上枚数:33.8万枚(オリコン2位/年間39位)
曲のオープニングでトシがスケートボードで登場するのが印象的だった夏らしい曲。曲中でスケボーを使用したのもジャニーズ史上トシが初めてかも。 実はB面の「愛の神話」が名曲で、個人的にはすごい好き。


⑥悲しみ2ヤング(1981.09.02)

悲しみ2ヤング


■作詞/作曲:網倉一也
■売上枚数:38.0万枚(オリコン2位/年間35位)
一言でいうとカッコいい曲です。オープニングのバラード調から一気にロックっぽい流れに仕上がっていて、トシの中でも名曲中の名曲だと個人的に感じてます。 2コーラス後の「Oh BaBy, I Can't Say Good-By」という台詞はトシ自身が考案したらしく、なかなか絶妙に曲にハマってます。 前曲までジャPAニーズを伴ってたものの、本曲ではスタンドマイクを使用しソロで唄ってましたね。 自身が出演するグリコアーモンドチョコレートのCMソングにも起用されました。



⑦グッドラックLOVE(1981.10.16)

グッドラックLOVE


■作詞:小林和子/作曲:小田裕一郎
■売上枚数:49.5万枚(オリコン3位/年間48位)
たのきん映画第3弾「グッドラックLOVE」の同名主題歌。前作の「悲しみ2ヤング」に続き、これもカッコいい名曲です。 ♪泣かないで~誰も悪くはないさ~今ならば言えるよ~Good luck my love♪ は、今でも脳裏に焼き付いてます。 TV出演時には曲の最後でトシが「Good Luck」と呟くアドリブが加えられていた。本曲で第23回日本レコード大賞・ゴールデンアイドル賞と 第12回日本歌謡大賞・放送音楽賞を受賞。


⑧君に薔薇薔薇・・・という感じ(1982.01.27)

君に薔薇薔薇・・・という感じ


■作詞:三浦徳子/作曲:筒美京平
■売上枚数:36.5万枚(オリコン3位/年間27位)
トシ自身も最も好きなシングル曲のひとつと言うくらい、ファンにも根強い人気のある名曲で、トシのシングルでは初の筒美京平作曲作品。 薔薇薔薇・・・ってどんな感じ?と当時小学生の私はこの曲の独特の世界観に魅せられたもんです。 テレビ出演時には、シングル3作ぶりにジャPAニーズを伴った最後の楽曲で、曲全体における振付の完成度が非常に高かったです。 ちなみにジャPAニーズは同年5月の渋谷公会堂でのコンサートを最後に解散した。


⑨原宿キッス(1982.05.08)

田原俊彦 原宿キッス


■作詞:宮下智/作曲:筒美京平
■売上枚数:40.6万枚(オリコン1位/年間23位)
スピード感のあるメロディーがカッコよくて、トシらしさを感じる名曲。 サビ部分の♪Woo 恋し恥かし原宿キッス♪の唄い方に悩んだらしく、トシはサザンの桑田佳祐の唄い方を意識したと言ってた記憶あり。


⑩NINJIN娘(1982.08.06)

ニンジン娘


■作詞/作曲:宮下智
■売上枚数:35.5万枚(オリコン2位/年間28位)
当時『ひらけ!ポンキッキ』を見てたら、トシがNINJIN娘を唄って出てきたのを見て相当驚いたのを覚えている。 一体どういう路線に行くのか、小学生ながら不安を感じながらもベストテンで1位を獲得するとともに、安定した振付とダンスでNINJIN娘を唄いきるトシの 偉大さにファンになった人も多いのではなかろうか・・・。
実はB面の「ジャングル・シェイク」が超カッコよく仕上がってるのを忘れてはいけません。ほとんどA面で売り出してもいいくらいの聞きやすいリズムで、トシらしいダンサンブルな楽曲です。


⑪誘惑スレスレ(1982.10.15)

田原俊彦 誘惑スレスレ


■作詞:宮下智/作曲:網倉一也
■売上枚数:38.3万枚(オリコン1位/年間44位)
前作の「NINJIN娘」から一変、トシらしいダンサンブルな楽曲。個人的には”待ってました”と思わんばかりに期待していたレコードだったのを覚えている。 トシの楽曲の中でも最も激しい振付&ダンスの一つで、♪やったぜ!よろしく♪の振付は今でもたまに踊りたくなっちゃいます。 本作で第24回日本レコード大賞・金賞、第13回日本歌謡大賞・放送音楽賞を受賞。 またB面の「哀愁 DIARY」が隠れ名曲として個人的にお気に入りの曲。


⑫ラブ・シュプール(1982.12.18)

ラブ・シュプール


■作詞:三浦徳子/作曲:筒美京平
■売上枚数:23.4万枚(オリコン3位/年間52位)
たのきん映画第5弾「ウィーン物語 ジェミニ・YとS」の主題歌。30万枚の限定盤として通常の黒色のレコード盤ではなく、「ミルキーレコード」という名称の白い盤でリリース。 レコードジャケットは10数ページの映画写真集となっており発売後1ヶ月弱で完売。再版はなかった。 B面の「双子座の恋人たち」も映画挿入歌として使用され、個人的にスキー場に行くと毎度ついつい口ずさんでしまう一曲。




田原俊彦/近藤真彦/Good-Bye シングル解説

田原俊彦シングル

田原俊彦 80’-82’

[哀愁でいと]~[ラブ・シュプール]までを一挙解説

田原俊彦シングル

田原俊彦 83’-84’

[ピエロ]~[ラストシーンは腕の中で]までを一挙解説

田原俊彦シングル

田原俊彦 85’-86’

[銀河の神話]~[あっ]までを一挙解説

近藤真彦シングル

近藤真彦 80’-82’

[スニーカーぶる~す]~[ホレたぜ乾杯]までを一挙解説

近藤真彦シングル

近藤真彦 83’-84’

[ミッドナイト・ステーション]~[永遠に秘密さ]までを一挙解説

野村義男シングル

The Good-Bye 83’-85’

[気まぐれOne Way Boy]~[TWO NIGHT]までを一挙解説

たのきん Contents Menu

たのきんトリオ

What's たのきん?

”たのきん”について
田原俊彦/近藤真彦/野村義男

金八先生たのきん

3年B組金八先生 第1シリーズ

たのきん初出演の学園ドラマ
1979年放送

ただいま放課後

ただいま放課後 第1シリーズ

たのきん主演の学園ドラマ
1980年放送

cs3

Communication Super 3

たのきんファンクラブ CS3

たのきんライブ81

たのきんライブ’81

1981年4月 渋谷NHKホール

たのきんライブ

たのきん3球コンサート

第1回/1981年, 第2回:1983年

たのきん全力投球

たのきん全力投球

たのきん主演のバラエティ番組
1980-1983年放送

もう一杯分話そうか

「たのきん」の思い出

近藤真彦著
「もう一杯ぶん話そうか」より

たのきん映画 Contents Menu

青春グラフィティ
スニーカーぶる~す

公開:1981年2月11日
監督:河崎義祐

ブルージーンズ・メモリー

公開:1981年7月11日
監督:河崎義祐

グッドラックLOVE

公開:1981年12月20日
監督:河崎義祐

ハイティーン・ブギ

公開:1982年8月7日
監督:舛田利雄

ウィーン物語ジェミニY&S

公開:1982年12月18日
監督:河崎義祐

嵐を呼ぶ男

公開:1983年8月4日
監督:井上梅次

三等高校生

公開:1982年12月18日
監督:渡邊祐介

TOSHI in TAKARAZUKA
Love Forever

公開:1983年8月4日
監督:井上梅次

エル・オー・ヴィ・愛・N・G

公開:1983年12月24日
監督:舛田利雄








たのきん